Admin / Write / Res
by  篠原設計室  一級建築士事務所
篠原設計室は、墨田区・京島の細い路地に面する設計事務所です
このまちで暮らし、デザイン活動をする日々の中
感じたこと、考えたことをつづっています
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36

事務所にはいつもFMがかかっています。

初めてラジオをまともに聞いたのは、学生時代の寮生活当時でした。

15年モノのTVが故障し、ルームメイトも外出中だったので何気なくラジオをつけました。

その日はGlayか誰かのone dayスペシャルで、ずっとその会話と音楽を聴いていました。

最初にお世話になった事務所でもFMが毎日かかっていて、それからラジオの魅力に惹かれていきました。

当時のTOKYO FMは、朝はFMソフィア、昼は斉木洋子のアフタヌーン・ブリーズ、夕方は三四郎、モッチー、JKらのエモーショナルビート(最終回は泣いたなぁ)、そしてやまちゃんのラジアンリミテッド。土曜の朝のソング4シーズンも好きだった(所員で私だけですが…)。

その日に帰れることは稀だったので、朝から晩までラジオがありました。

知らない歌はほとんど無く、1コーラスしか歌えないカラオケのレパートリーがたくさんありました。

9.11もラジアンで知ったし、次の日の放送は心動かされました。

今でもモッチーや、やまだひさしは聴けるけど、やっぱり全体的にパワー落ちたなぁ、と。

ただ当時より格段に音質が良いのでOKです。


090529-radio.jpgBOSE:Wave Music System













 


この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪   避暑地へ   HOME   図書館   ≫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
shinohara design office
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/10/19
職業:
建築デザイン
趣味:
自転車 road bike
最新記事
(06/04)
(05/20)
(03/07)
(02/20)
(02/16)
最新コメント
[02/09 shinohara design office]
[02/09 風の谷のウマシカ]
ブログ内検索
カウンター

copyright (c)shinohara design office all rights reserved.
photo and sketch material by noriyuki shinohara
template by tsukika