Admin / Write / Res
by  篠原設計室  一級建築士事務所
篠原設計室は、墨田区・京島の細い路地に面する設計事務所です
このまちで暮らし、デザイン活動をする日々の中
感じたこと、考えたことをつづっています
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2]  [3]  [4
 
110412-lunch.jpg
 
先日、ある現場での打合せにて

時計が12時にさしかかると

『給食、ご用意しましたので…』

との嬉しいお言葉

中学以来、18年振りの給食

とても美味しくいただき、お腹いっぱいでした

ごちそうさまでした

感謝
Aa-HOUSE.jpg
撮影/吉見 雅幸
2010年10月竣工物件『Aa HOUSE』

SANWA COMPANY LTD.Galleryに掲載されています

是非ご覧ください

よろしくお願い致します
110211-tif.jpg

現場の視察のため有楽町へ

事務所に戻る前に東京国際フォーラムに立ち寄りました

5年程前、ある講演を聴きにホールAに

今日は久しぶりにガラスホールに入りました

学生時代、講義の中で訪れたのが最初

東京に出てきて間もない私は

このスケールに圧倒されたのを覚えています


先日もお世話になっている方から

仕事についてアドバイスをいただき

『初心 忘るべからず』

この言葉を思いました


それを肝に銘じるには良いタイミングの来訪でした
110115-check.jpg

本日はある特殊建築物の定期検査でした

その建物の屋上からのワンカット

比較的新しい都市に於いても日々着々と

ものすごいスピードで変化していきます

奥に見えるスカイツリーも思い返してみるとあっという間に今の高さになり

その存在は付近の住民の生活をも変えてゆきます

時代・都市・情報・技術…

加速度的に移り変わり

ボケっとしていればすぐに取り残されてしまいます

このごろ切実に感じるようになりました


気を付けていかねば…


と、寒風に吹かれながら改めて思う

今年一番だという冷え込み

比較的早く終わって良かったです
110112-ru-ba.jpg

マンションの一室の営繕工事

なかなか厳しい状況・条件の中
何とか改善し入居していただけるよう提案をいたしました

いくつかチャレンジングな提案もしましたが
様々な条件から最もシンプルな案に決定

私が想像したよりも綺麗に納まり(職人さんに感謝)
効果も大きいようでした

早く入居者が決まりますように…
101226-garden.jpg

10月に竣工した住宅へ

今年は本当にお世話になりました


外ではガーデナーの手によってハーブガーデンが整備されてきました

古レンガを用いたアプローチ

イイ感じです

もう少し落ち着いたらカメラマンを呼んで外観・夕景の撮影です

楽しみです
101206-karimoku60.jpg

事務所の打合せスペースに置かれたカリモク60

20数年前の『カリモク』ロゴのアンティークです

座面の痛みがひどくなり、本日メーカーの方に交換をしていただきました

スプリングが復活し、座面が10㎝程度上がったでしょうか
 
快適になりました


建築も同じ

手を入れながら長く、大切に使っていただければ作り手とすれば嬉しい限りです


背もたれとの年季の差が少し気になりますが、また大切に使っていきたいと思います
Aa-HOUSE.jpg
撮影/吉見 雅幸
2010年10月竣工物件『Aa HOUSE』掲載しました

三世帯・三世代が暮らす約64坪の住宅です

是非ご覧ください

よろしくお願い致します
『Aa HOUSE』
 
101026-1.jpg

101026-2.jpg

101026-3.jpg

101026-4.jpg

101026-5.jpg

101026-6.jpg

101026-7.jpg

101026-8.jpg
2010,10竣工
撮影/篠原設計室 一級建築士事務所 

101101-fishing.jpg

先日竣工した住宅

お子様の2歳の誕生日を無事に新居で祝う事ができたご様子
一安心です


私からの誕生日プレゼント

早速広げて遊んでくれました


ナラのフローリング

素足に気持ち良さそうです

先日の物件でお世話になった建設会社の社長にお誘いいただき、ある大先生のバースデーパーティーに出席させていただきました

所員の皆さまでゲストをもてなしていただき感動

出席された方皆様の先生への愛情、そして尊敬が感じられるとても温かなパーティーでした

おめでとうございました

そしてありがとうございました

101030-party.jpg

社長、かなり酔ってたけどちゃんと帰れたでしょうか・・・

先日竣工となった物件の整理をしています

基本設計当時のスケッチを数枚

101029-sketch-1.jpg

101029-sketch-2.jpg

101029-sketch-3.jpg

101029-sketch-4.jpg
100413-tsubaki.jpg

昨日とうって変わっての快晴。

現場は順調に進んでいます。


敷地の端、暖かい日差しの中で椿の花が咲き乱れています。

つぼみも数えると300になるでしょうか。

しかし残念ながらこの椿、この後伐採となってしまいます。


見納めとなってしまうこの姿。

オーナーのお母様は一輪挿しに挿したり、得意のアレンジを加えたりして楽しまれています。
桜も散り始めた今日この頃ですが、今年2回目の書き込みです。

このペースだと、2010年は5~6回の書き込みでしょうか…。

前の記事で紹介した梅の画像もUPできず…。


この2ヶ月半、ある物件の計画を急ピッチで進め、本日、その現場が本格的に動き始めました。

あいにくの雨模様でしたが、職人さんは朝早くから頑張っています。

どうか建物完成まで事故がありませんように…。


事務所に戻るため駅に向かうと、改札に寒そうなネコが…

100412-station-1.jpg

売店のおばさんに聞くと、いつもここで丸まっているそうです。

名前もあったけど、、、忘れました。
 
100412-station-2.jpg

これから幾度となく現場に向かうので、仲良くなれるでしょう。

彼のように。
 
100412-station-3.jpg

そんな事をやっていると電車を一本逃しました…。


さて、明日も現場。

はりきって行ってきます。
091229-cat.jpg

改修工事を行っている現場のベランダから。

今までうるさかったでしょう。
もうすぐ完了ですよ。

明日、最終チェックをしてもらい今年は仕事納めです。

近隣の方々にもご迷惑をおかけしたと思います。

ありがとうございました。

先日の記事で紹介しました問題を抱えたお部屋ですが、改修をして間もなく、入居者が決まったという嬉しい報告。

こういう知らせは本当に嬉しいです。

この仕事をやってて良かった、と心から思える瞬間です。

091204-omotesando.jpg

打合せのため表参道へ。

帰りにイルミネーションを見物してみました。

う~ん…

期待し過ぎたせいか、チョットいまいち…。
091202-sb.jpg

改修工事の現場にて。

和室の解体を行っていると、長押の奥にスーパーボールが挟まっていました。


現調の際、しばらく使われていない様子の室内は暗く、寂しく、そこに生活のイメージは残っていませんでした。


しかし、不意にこういうものが現れると、たちまち周りに暮らしのイメージが広がっていきます。


このスーパーボールは、なぜここに挟まったのか…


床に弾ませて遊んでいたら乗っかってしまい、どうにか取ろうとするけどあと少しで手が届かない…

兄弟で取り合いになり、お兄ちゃんに隠されてしまったのか…

食事中に遊んでいて、お父さんに取り上げられたのか…


そしてその家族はどうしてこの部屋を出て行くことになったのか…


テレビで見る回想シーンのように、いままで暗かった部屋に生活の面影と家族の声、臭いがカラフルに広がっていきます。


そう、確かにココにも人間の生活が広がっていたのです。


その事を忘れずに、これからここに暮らす人達の生活の場をしっかりと、大切につくりたい。

あらためてそう思わせてくれる出来事でした。
『洗面所にトイレが剥き出しで、そのおかげでなかなか入居者が決まらない…』

いつもお世話になっている不動産屋さんの相談を受け、なるべく軽いデザインのパーティション製作しました。
 
091128-am-1.jpg

この状態から

こんな感じに
▼                           ▼
091128-am-2.jpg   091128-am-3.jpg

ポリカの“たわみ”が気になると指摘を受け、手直しを行い、その後OKをもらいました。


余計な部材はなるべく省き、シンプルに、軽いデザインに…

そんな事はよく考えるのですが、注意深くデザインしないと余計な作業、コスト、それに伴うデザインの崩れ。

色々な問題が出てきます。

今回の現場でも勉強させられることが沢山ありました。

一緒に知恵を絞っていただいた工務店の方、本当にありがとうございました。


この改修を行ったことで、少しでも早く入居者が決まってくれることを祈っています。
091127-cat.jpg

改修工事を行ったお部屋のベランダからの風景。

誰にも邪魔されない場所でお昼寝。

トタンがいい温度に暖まっているのでしょう、ピクリとも動きません。

気持ち良さそうです。
091121-dalia.jpg

午前中、打合せのため千葉県にあるオーナー夫妻のお宅へ。

するとお庭はハーブ園になっていて、その傍らに立派な花をいくつも咲かせている植物が。

『この立派なお花は何ですか?』

と少しビックリしながら質問。

『あぁ、これは皇帝ダリア。
この時期には菊か、サザンカくらいしか咲かないから、この花が咲いてくれるととてもイイのよね。』

と奥様。

なるほど、名前に負けていない大きくて綺麗な花でした。


打合せの最中は朝摘みのレモングラスのハーブティーを飲みながら。

終わると手作りのケーキをご馳走になり、色々なお話を聞かせていただきました。

打合せの方もスムーズに進み、来週から本格的に工事に入ります。


午後のもう一つの打合せも、気に入った案を示していただき、そこからの広がり、そしてこれからの方向性が見えてきました。

忙しい一日でしたが、お天気もよく、なんとも清々しい一日でした。
091120-hikite.jpg

夕方になって吊戸部材の試作品が届きました。

待ってましたとサンプル材に取り付けると、絶妙のバネ感でピッタリと吸い付く。

『完璧でしょう。』

と笑顔で言うと、

『よかった~』

息を切らして事務所に届けてくれた工場の息子さんもホッと一息。

聞けば親子二人、ケンカしながら無理な納期に間に合わせてくれた様子。

徹夜までさせてしまい、しかもこの値段で…。

本当にありがとうございます。

必ず恩返しさせてもらいます。


これから『ガラ』といわれる作業で磨いて完成。

またまた楽しみです。
先日、現調に行った現場にオリジナルで入れようと考えている吊戸の材料と部材の選定、設置の方法、納まりの検討に、かなりの手間をかけています。

面材のサンプルを取り寄せて比較、検討、見積依頼、折衝…
納まりを検討しながら吊材の選定、質疑、見積…

安全面、メンテナンス、コスト…

様々な角度から詰めていきます。

この吊戸は、その次の案件にも繋がっているので特に慎重に。

工務店の方にも様々な意見を出してもらい、本日ようやくまとまりました。

工事費にもOKが出たので一安心。

結局部材の一部は事務所近くのプレス工場にオーダーをかける事になり、明後日にも試作品があがってきます。


そのプレス工場は以前紹介した古着屋さんの実家でもあり、行きつけの美容室のお兄さんに紹介してもらい、お店でお話させてもらった繋がりで、今回の依頼となりました。

こんな繋がりはとても嬉しく、また心強く、これからも大切にしていきたいことです。


町工場の職人さんの試作品、どんな感じで上がってくるか、とても楽しみです。
9:05
朝から雨模様。
一緒に現調する方に「大丈夫ですか?」とお伺いの電話。

9:30
現調へ。
雨が上がる。

10:00
現調を終え、工務店の方と工法と材料について作戦会議。
風が生温かい…。

11:00
事務所に戻り、すぐに四つ木の材料屋さんへ。
駅を出るとまた雨模様。

12:15
打合せを終え材料屋を出ると今度はピーカン。

13:00
新宿駅構内の立ち食い蕎麦屋でラーメンセットを食べてから、金物の物色をしにハンズへ。

13:15
ハンズ6階のトイレに行くと、個室に分厚い札入れが。
店員さんに届けようと外に出ると、個室待ちの列に持ち主が並んでいました。
札入れを正面に持っていた私を見て、
「あ、財布。ありがとうございます。」
中身を確認してもらって無事に返却。
ちなみに中身は¥6,000程度。

15:30
事務所に戻り16:00からの打合せ確認。

16:05
近くの不動産屋さんにて打合せ。
諸事情から、この件に関しては少し長いスパンで考えたい、との事。
その後に予定していた仕事を前倒す方向で確認。

18:10
大学の同級生から電話。
念願の設計事務所に就職したものの、少し想像していた感じと違う。
人間関係の問題も出てきて、これからどうしようかと相談。
つたない言葉で元気付ける。
役に立ったかな…。

19:39
ある改修工事のオーナーさんから電話。
いくつか質問を受け、
「この案でお願いします。」
と、嬉しいお言葉。


ここ2ヶ月弱、現調・プランニング・作図・見積チェック・プレゼン・再考…、合い間合い間に打合せと会議。

そんな日々の繰り返しで、ブログの更新もなかなかできず。

今、23:28ですが明日になったら、少しゆったりと一つプランニングをはじめられそうです。

しかし来週からは現場も始まるので、さらに気を引き締めないとなりません。


そんな日々の中でもムサシには癒されます。
 
091114-musashi.jpg
今日はリフォーム物件の現場調査へ行ってきました。

地元でお付き合いのある工務店の方と一緒に中へ入ると、想像していたよりずっと綺麗で驚きました。

オーナーさんの要望は、

『向こう10年15年、安心して貸せるようにしてほしい』

一通り調べてから昼食をとり、事務所に戻りました。

さてこれからどんな提案ができるか…。

最初のプレゼンは来週の頭です。
≪   前のページ   HOME   次のページ   ≫
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
shinohara design office
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1978/10/19
職業:
建築デザイン
趣味:
自転車 road bike
最新記事
(06/04)
(05/20)
(03/07)
(02/20)
(02/16)
最新コメント
[02/09 shinohara design office]
[02/09 風の谷のウマシカ]
ブログ内検索
カウンター

copyright (c)shinohara design office all rights reserved.
photo and sketch material by noriyuki shinohara
template by tsukika